さぁ、農業をはじめよう!...でも何から手をつけたらいいの?

こんなお悩みの方は、当センターにご相談ください!

熊本県新規就農支援センターは農業をはじめたいと思ったものの、何から始めたらいいのかわからない。どこで情報を収集したら良いのかわからないという方の為に、お気軽に相談できるワンストップ相談窓口として設立されました。
熊本県は、これから農業をはじめる方の為に、さまざまな相談・支援機関を用意しています。
当センターも各市町村、研修機関、関係機関と連携を図りながら農業をはじめようと思う皆様をサポートしていきます。まずはお気軽にご相談ください。

CASE_01

このくらいの土地で
野菜を作ろうと思っているけど…

しっかり情報収集をしないまま農業をはじめると、「こんなはずじゃなかった!」ということになりかねません。作物に適した場所や、安定した収入を得るにはどのくらいの土地が必要など、さまざまな情報を元に農業をはじめる必要があります。

イメージ写真
CASE_02

熊本で農業をはじめたいけど…

熊本で農業をはじめませんか?
熊本は全国有数の農業県です。
いろいろな作物が栽培でき、畜産も盛んです。
当センターではそのような皆様にお役に立つ資料をそろえ、就農場所の情報、作りたい作目や研修先などを具体的にご紹介しています。

イメージ写真

各種パンフレット

就農に関する各種パンフレットをPDFでご覧いただけます。

取り組みのご紹介

新規就農相談会やバスツアーを開催しています。県外の方に向けては、新・農業人フェア、マイナビ就農FESTなどの出張相談会に出展!

熊本で、新規就農を考える方向けに新規就農・就業相談会や現地研修バスツアーを開催しています。また、東京や大阪、福岡などで開催されます「新・農業人フェア」や「マイナビ就農FEST」「くまもと移住相談会」などにも出展していますので、お気軽にご相談ください。相談会の開催については、当ホームページの「お知らせ」欄と公式SNS(インスタグラム、Twitter)でご確認ください。

2020年4月より 熊本シティエフエム FM79.1
「ロッキンレディオ」の番組スポンサーになりました。

音楽番組ですが、音楽だけに偏らない3人のパーソナリティによる軽快で楽しいトークは、どの年代の方にも支持され15年以上継続している人気番組です。
2か月に一度「ロッキンレディオ応援隊」コーナーの中で熊本県新規就農支援センターもゲストとして登場します。(月曜日 18時台)
相談会や現地研修バスツアーなどの旬なイベント情報や、研修のご案内、支援制度など、お役立ち情報をお届けします。
「過去配信一覧」ページから、過去の放送内容を聞くことが出来ます。

インターネットサイマルラジオ「熊本シティエフエム FM79.1」を聴く

熊本シティエフエム「ロッキンレディオ」
毎週月曜日 16:00~18:53 放送中!

運営者情報

熊本県新規就農支援センターとは?

  • ◆公益財団法人熊本県農業公社 新規就農支援センター(熊本県庁 本館10F)
  • ◆一般社団法人熊本県農業会議 農政・担い手対策課 (熊本県庁 本館9F)

この2つの団体で構成・運営しております。熊本県 農地・担い手支援課をはじめ、各関係機関と連携し、あらたに農業を始めたいという皆様をサポートするワンストップ相談窓口です。

ロゴのご紹介

熊本県新規就農支援センターでは、熊本の農業のPRと熊本での就農を目指す人たちへのアピールとしてロゴマークを作りました。
熊本の代表的な農畜産物がまとまって、ひとつの丸を形作るデザインです。黒の枠を入れる事により力強いイメージを加え、真ん中にある熊本の地図が外に向かって広がっていく様を表現しています。
デザインは熊本県農業大学校で研修後、菊池市で農業とデザイナーの仕事を行なっている緒方徹氏に依頼しました。
緒方氏は「菊池川流域日本遺産」のロゴマークも担当されています。